Events
- TOP
- イベント
- AI時代の、企業に眠るデータを活かすデータ基盤最前線!

📅 2025年11月13日(木)12:00 - 12:55オンライン開催
AI時代の、企業に眠るデータを活かすデータ基盤最前線!
~ 今話題のThoughtSpotを活用した、目からウロコのデータ活用術 ~
セミナー概要
現在では社内における複数の異なるシステム内に重要データがそれぞれ蓄積されている状態になっています。「それらのデータをどの様に活用するべきか」もしくは、「それらのデータから何が見えてくるか」を認識することこそが、データドリブン経営の第一歩となります。
今回のウェビナーでは、企業にある様々なデータをいかにして、企業経営に活用することができるのかを、ThoughtSpotといっしょに事例を交えて紹介します。
こんな方におすすめ
- 様々なシステムやDWHを導入しているがデータ活用できていない
- SalesforceなどのSFAのデータをもっと活用したい企業のDX担当者様
- スピードと正確性のある情報が上がってこず、変化の激しい環境下での意思決定に課題を感じている経営層の方
- 経営層からAI活用やDX推進の指示を受けたものの、どうしたら本当に効果がある施策を打てるのか悩んでいるDX推進部門の方
- 社内の各部門でデータが蓄積されているが、企業全体での活用方針が描ききれずにいる経営判断層の方
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
12:00 | はじめに |
12:05 | データ基盤×ThoughtSpotで実現するデータドリブン経営 株式会社Sharing Innovations 根本 崇司 |
12:25 | AIと自然言語で、データ活用体験がどのように変わるのか? ThoughtSpot合同会社 黒井 慶 |
12:45 - 12:50 | 質疑応答 |
12:50 - 12:55 | クロージング |
登壇者紹介

株式会社Sharing Innovations
根本 崇司
執行役員 データ事業領域リード
組込系や大手飲食情報ポータルを経て、ITコンサル・開発会社を共同創業し、ベトナム開発子会社の立ち上げも経験。通信系研究所との実証実験や高速検索システムの設計・実装などを経験。現職ではSnowflake等DWH設計、AIを用いたデータ利活用の提案・実現に取り組んでいます。
登壇テーマ
データ基盤×ThoughtSpotで実現するデータドリブン経営~業務システムを超えて、誰もが簡単に使えるデータ活用環境へ~

ThoughtSpot合同会社
黒井 慶
シニアパートナーマネージャー
外資系ベンダー数社で、システムエンジニア、新規事業開発、パートナー営業を担当。前職では約10年間、BI製品の拡販に従事。ThoughtSpotの革新的なAI機能をお客様にお使い頂くため、リセラーパートナーやテクノロジーパートナーとの協業を推進しています。
登壇テーマ
AIと自然言語で、データ活用体験がどのように変わるのか?~ダッシュボードを使わなくても、誰でも直感的に使える分析基盤~
参加にあたっての注意事項
競合他社のお客様の場合は、ご参加をお断りさせて頂く場合がございます。